Switchのプロコンのスティック、特に左が勝手に入力される故障がすごく多いみたいで、僕もそれに悩まされていたのですが、スティックを倒しながら息を強く吹きかけたら治りました!!!!!!スティックの裏側に入った埃を吹き飛ばすイメージです!!
あまり確実な方法では無いかもしれませんが修理に出すのがダルい方はやってみてはいかがでしょうか。僕は劇的に改善して嬉しかったので載せましたが、もちろんうまくいかなくても保証はいたしません。(^ ^)
きれいな時間をあなたに──
Switchのプロコンのスティック、特に左が勝手に入力される故障がすごく多いみたいで、僕もそれに悩まされていたのですが、スティックを倒しながら息を強く吹きかけたら治りました!!!!!!スティックの裏側に入った埃を吹き飛ばすイメージです!!
あまり確実な方法では無いかもしれませんが修理に出すのがダルい方はやってみてはいかがでしょうか。僕は劇的に改善して嬉しかったので載せましたが、もちろんうまくいかなくても保証はいたしません。(^ ^)
どうも!!
パソコンで作業するとき、ユーチューブ見ながらとか、グーグルで調べものしながらとか、複数のタブを開いて作業したくなることありますよね。僕もノートパソコンを使用しているとモニター上の作業領域の狭さが気になってきました。
そこで、サブのモニターを購入してみました。
お金があまりない学生なので、できるだけ安く、かつ、どうせ買うなら性能もそこそこのものにしたいと思い、探してみました。
今回購入したのはAcerのomegaline 27型です!
価格は3万2980円で、地味に2k解像度です。ノートパソコンと比べると、その大きさは一目瞭然ですね。
このように2画面で作業できるのでめちゃくちゃ便利です!!しかし、ノートパソコンがアチアチになるので排熱音がちょっと気になりますね。ノートパソコンの画面を消して大きい方のモニターを単体で使用すると少しはマシになりますし、それでも十分便利です。
ゲームもばっちりです。特にゲーミング設定の欄はいじってないのですが遅延等は気になりません。
スピーカーはついていますが音がだいぶ軽いです。僕は気にしませんが。
他のモニター使ったことないんで違いは判りませんが、少なくとも僕は満足してます!!
モニターは地味に高額ですし、この記事がモニター選びの助けになればうれしいですね。
こんにちは!!!久しぶりです。
ほんとに。
やっと、就職活動が終了いたしました。
念願のゲーム会社に内定をいただきました!
のこり半年となった学生生活を有意義に過ごさないといけませんね~。
(追記)そういうわけで、来年からはおそらく東京付近での生活になるかと思われます。関東の皆さん仲良くしてください。よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
このサイトでも、2回目の正月を迎えることとなりました。
みなさんの一年がよい年になりますように。
僕は、すでに競艇で5千円擦りました…。
最近はマストドンjpへの浮上が減っているのですが、地味にタイムラインを眺めてるだけのときもあります。今年は就活とかもあって、忙しくなりそうです。
ゲーム制作はいままさにラストダンジョンを作っているところです!
それではまた〜
だからなんだよという感じですが!!!
早ければ来年の頭くらいに、マストドンRPGを公開したいと考えています!
ぜひ遊んでください。
おそらく、これが今年最後の記事になると思います。
みなさん、よいお年を~!
(先日マストドンRPGに名前を使わないでほしいというメールをいただきました。了解しました。gmailの方に返信したのですが、届きましたでしょうか?)
こんにちは。
今日は新しいノートパソコンを購入したので、紹介したいと思います。
今回購入したのは 富士通 LIFEBOOK WU2/C3 です。
マストドンで聞いた感じでは、良いっていう人も悪いっていう人もいましたが、僕はなかなか気に入っています。
まず一番のポイントはその軽さ!!なんと840gで片手でも軽々持つことができます。大学に持っていくことを前提としていたので、これくらい軽いのが欲しかったんですよね。
めちゃくちゃ軽くて薄いですが、スペックも悪くないと思います。(むしろ良すぎるくらいではないでしょうか。)
OS Windows 10 Home 64ビット版
CPU Intel Core i5-8265U (4コア/8スレッド/1.60~3.90GHz)
メモリ 16G
ストレージ 512GB SSD (PCIe接続)
ディスプレイ 13.3型 フルHD(1920×1080)(ノングレア液晶)
光学ドライブなし
価格は学割を適用して16万ちょいです!!約2か月分のバイト代が飛びました!!!節約していきます!!
すこし残念な点を挙げるとすれば、小型のPCなので右側に数字のキーの集まりがないんですよね…(この表現で伝わりますかね…?)あれ地味に使っていたので。
追記 テンキーっていうそうです。たぶん常識ですよね………。(泣)
前使ってたノートパソコンはHD画質でもっと大きいディスプレイだったのですが、LIFEBOOKのディスプレイは小さいうえにフルHDなので余計きれいに見えますねww
まあまだ使い始めてから2,3日しか経ってないのでなんとも言えませんがなかなかおすすめできるパソコンなのではないでしょうか。
ではまたね。
ただいまちょっと事情があってマストドンにはあまり来れません。サイトの更新も滞ると思いますがご了承ください。
僕は一応生存しています!
8/11日に東京旅行編を投稿しまーす
乞うご期待❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤